地域のお祭りで御神輿担ぎました!

New

みなさんお久しぶりです!南です!

なかなかブログがかけずにすみませんっ汗


今日はお盆前にあった地域祭りの様子を紹介します!!


みなさんは御神輿って担いだことありますか!?

私は恥ずかしながら小学生の時に地域のお祭りで担いだ子供神輿を最後に地域のお祭りにもなかなか参加しておらず、今回がはじめてのようなものでした。

法被を着て気を引き締め、声を出しながら町内を歩いたのですが、率直な感想は御神輿って意外と重い!笑

こんなに大勢で担いでいて、なおかつ私は身長が足りず肩には担げなかったのですが、腕で持ち上げるだけでも重かったです。

ちなみに翌日しっかりと筋肉痛になりました笑笑


というのはさておき、やはり地域の方と関わり、交流を持つことって大切なんだなと改めて思いました!

私は特に家が遠く、この地域には関わりが少ないですが、こうやってコミュニケーションを取ることができて、とても楽しかったです。

たまたま通りかかった小中学生から手伝いに来てくださった方々、祭りに参加されていた方々、ありがとうございました!

こうやって少しでもなにか会社としてやることにいろいろ参加して、日々新しいことにもっと挑戦していきたいです!!


それではまた!